忍者ブログ
FFXI Ragnarokサーバで迷走中、エステの成長日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2匹のゴキブリに怯える生活をしている夢をみました。
疲れ気味(?)なエステです、こんばんわ。


上げてます、狩人。誘われ具合はなかなか。



コルセア上げていた時と違うのは、TP最低でも150は貯めないと
当てるのも難しかったスラッグショットが、TP100でも結構当たる所。
あとは、弾の半額以下の矢。かなり財布に優しい感じw

で、順調にレベルも上がってAFクエストのお年頃に。

狩人のカギ集めは、要塞はまぁあれですが、クロ巣、修道窟と比較的楽な感じ。
(確か修道窟はSaさんに手伝ってもらって、
 かな〜〜〜り時間かかった気がするけど、気のせいですね・・・。)

おなじみの闇の炎、今回もモンクで。
今回はいつものフェローなしで挑戦。



結果、自爆で残りHP200とか・・・モンクじゃなかったら死んでましたね;


にしても狩人のクエストストーリー、
最初のクエストで出てきた謎の生き物探しは、2回目のクエストから
罪狩りミスラ出現して以降、ちっとも出てこなくなったけど、
続きはウィンダスのミッションなのかな、これ。

そういえば、そんな話あったようななかったような・・。


そんなこんなで60に達し、最後のクエストを
Azさん、Maさん、Muさん、Ruさん、Saさんに
手伝ってもらって見事クリア。

さらにその後、
ボヤーダ樹でフランシスカ取りまでお手伝いしてもらっちゃって
こちらも見事に獲得に成功。

このまま一気に75目指して・・・とおもったけど、
色々調べてたら、非常に欲しいアイテムがありました・・。

エウリュトスボウも弓道着も欲しいけど、
これら現実離れした価格の装備ではなく、欲しいのは警護隊士制式魔法矢。
このアイテム、D40、飛命40、飛攻10と、桁違いの戦績交換アイテムなのですが、
他国の人が交換するには40000ポイントが必要になります。

交換出来るのは1本だけなので、WSの時にエンドレスショットを使って撃つ、
ということになるのですが、ここぞ!というときに決める為には
ぜひとも欲しい・・・。

というわけで、
足りない戦績(礼服貰っちゃってかなり減っちゃったの)を
補充するために、しばらく狩人休業しちゃおうかな〜。
赤か黒魔道士、もしくは侍を37まであげれば、
40000くらいには到達出来るかなぁ、と思っているのですが、
果たしてうまくいくかな?^^;

拍手[0回]

PR
携帯電話、そろそろ機種変更したいけど、
なかなか踏ん切りがつかない、エステです、こんばんわ。
(最近の高すぎ・・・)


第57回まりも会。今回はテナメス北へ。
ナイト素材もウェルカム状態で待ち続けてもう随分たちます;
もうAF取り直しに向けて足とか捨てちゃってたりw

で、今回参加していただいたのは、
Azさん、Daさん、Kaさん、Kuさん、Muさん、Ruさん、Yaさん
構成は、ナ忍シ暗侍コ赤黒の8人。



いつになく順調なペースで危なげなく進むことが出来て、
これは余裕かな〜〜^^ と思ったのがまずかった;

欲を出してサハギンやトンベリを必要以上に倒しちゃったものだから
最後に時間が足りなくなってしまい、あと一歩の所でクリアならず。
またしてもごめんなさい(汗)
なんだか最近このパターン多いような気が・・・。

ブルタルピアスの為に古銭も集めなきゃだけど、
倉庫を圧迫している素材を片付ける為にも古銭必要だし、
もうこうなったら、バザーで買っちゃおうかな・・。

今1枚8000ギル・・・単純に75枚だと、ええと・・・ちぬ^^;

拍手[0回]

「どこだ?!」の、中川さんの台詞が呆れを通り越えて面白すぎて
頭から離れない、エステです、こんばんわ。


シーフが75に達したことにより、マートキャップへの道も見えてきたかも?

残りは、白魔道士・黒魔道士・赤魔道士・狩人・竜騎士・侍・忍者・召喚士。
並べてみると結構あるなぁ^^;

全てを上げるとしても、モチベーションを保つ為にどれから上げていくか、
結構重要だったりします。装備が使い回せるようにしたり、得意スキルを
先に上げていったり、何より、飽きない為にもw

で、色々考えてみました。

まず白魔道士、黒魔道士、赤魔道士、竜騎士ですが、
別キャラで上げていたこともあり、非常に上げにくい&飽きやすい;

また、忍者、召喚士は私の中で非常に敷居の高いジョブで、出来れば
最後の方にまわしたい・・・。

てことで、残りは狩人、侍。

侍上げるとしたら弓スキル上げてから〜のがいろいろバリエーション増えて
楽しそうだし・・・と、いろいろ悩んだ結果・・・



今度は狩人はじめました。


コルセアで射撃スキル、獣使いで片手斧スキル、シーフで短剣スキルを
上げきっているので、弓スキルに集中するだけ。
最も大変と思われる矢の値段も、最近は落ちてきている方だと思うので、
なんとかなるかな^^;

計画としては

狩人(侍の為に弓スキルを上げる)
竜騎士(侍の為に両手槍スキルを上げる)
侍(忍者の為に両手刀スキルを上げる)
黒魔道士(白魔道士・赤赤魔道士のサポの為にもとりあえず上げる)
赤魔道士(白魔道士のサポの為にもとりあえず上げる)
白魔道士(一番辛そうだけどとりあえず上げる)
忍者(未知の世界・・・)
召喚士(もっと未知の世界・・・)

よし、この順番で行こう!!(予定w)

拍手[0回]

(商・・・本当に1年経ったのか・・・なんとかしたい・・・)
エステです、こんばんわ。


捨てれる物は極力捨ててきましたが、
エクレアアイテム入手が増えてきて、さすがに」そろそろ限界が;
鞄の中が荷物でいっぱいで、食事を買うにも、矢弾を買うにも、
事前にポストへ他の荷物を送らなければならない状況。

そんなとき、まりも用にリンパス関連の調べ物をしていると、
AFの取り直しについて詳しく書いてある所を偶然発見。

今までAF取り直しは、クエストを受ける時点で全てのAFを捨てなければ
ならない、と思っていて、いろんな人に手伝ってもらって入手できたAF、
捨てるのは相当の勇気がいるなぁ・・・と後回し後回しにしてきましたが、
どうやら、AF捨てなくてもクエスト受け直すことが可能、とのことw

クエストの報酬としてもらえるAFを、既に持っていると、クエストが先に
進まなくなるだけで、取り直しをする部位が、レベル50くらいの最初の報酬
ならば、捨てる必要もない!という事実を知り、これなら気軽に出来るじゃん!

てことで、鍛え直した「からくり士」の足以外、まったく使っていなかったAFを
預けることが出来るように&鞄の空き4個を作る為に、
深夜に突然思い立って、からくり士のクエストをやり直しました。


当時はレベル50くらいで、とてもじゃないけどソロでクエストクリアなんて
出来ない状況だったけど、せっかくだから、からくり士のクエストは、
からくり士でクリアしよう〜と、マトン引き連れてNMにも挑戦。




始めてやった時はナイトでの挑戦でしたが、今回の方が早く倒せたような
気がしますw 連環六合圏で1000以上のダメージとか出てたし、
いやはや、あのころに比べたら、本当に強くなったなぁ^^;

拍手[0回]

エステとその下僕達

[エステ]
戦:94 モ:91 白:95 黒:88 赤:95
シ:95 ナ:95 暗:80 獣:85 吟:95
狩:81 侍:95 忍:95 竜:99 召:92
青:93 コ:91 か:90 踊:45 学:95

メリポ戦闘:格闘8 短剣4 両手槍4 片手刀8
受け流し4 回避4

メリポ魔法:召喚8 青魔3

合成スキル:鍛冶:31 錬成:14


[ハルムスカルム]白:66 吟:66
[ナチュレレ]白:95 黒:95
[アキナイ]隠居
管理人の落書き日記

こちらは落書付き日記です
ど〜でもいい日常の話題が多いかも


こちらは落書き保管庫です
更新が年単位で止まってるかも・・・
カテゴリー


※当ブログはリンクフリーですが、ご一報頂ければ嬉しいかも〜
KOS

KOS(キングダム・オブ・サンドリア II)では、LSメンバー随時募集しております。”サンドリア国籍”の方ならどなたでも〜。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索

FFXI コミュニティサイトリンク

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]